
副業や在宅ワークを始めたばかりの人やこれから始めようとする人の中には【手っ取り早く楽に稼ぎたい!】と思っている人も多いと思います。
そんな人が手を出して失敗してしまうことが多い副業があるんです。。
この記事では初心者にオススメできない在宅ワークをご紹介します。
目次
初心者がやってはいけない副業とは?
初心者がやってはいけない副業とは、ズバリ株やFX、バイナリーなどの投資系です。


少し前までは投資というと「難しそう」「男性がやるもの」「お金がないとできない」「頭が良くないとできない」などハードルの高いものでした。
しかし、最近は女性(特に主婦層)をターゲットにし、インスタグラムでキラキラした派手な生活の写真をあげて《投資で簡単に稼げました♡》というような広告がたくさんあります。

初心者が投資をしてはいけない理由
初心者が株やFX、バイナリーといった投資系の副業をしてはいけない理由とはなんなのでしょうか??
初期費用が必要
まず第一に投資というのは初期費用が必要です。
副業初心者やこれから在宅ワークを始めたいという人は基本的にあまりお金に余裕がない状態の人が多いと思います。
稼げる確証もないのに少ない資金をつぎ込んでしまってはいけません。。
ポイント
少額から始められるプチ投資などと言われるものもありますが、それでも最低数万円くらいは必要となります。

世の中には初期費用ゼロで始められる副業がたくさんあるのに、わざわざお金をドブに捨てるようなことをする必要があるでしょうか。
確実に初期費用以上のリターンがあるならまだしも、投資にリスクはつきものですからね・・・。
損をする可能性がある
そう、投資にリスクはつきものです。
株やFX、バイナリーといった副業は初期費用がかかるだけでなく大きく損をする可能性があります。
数少ない資金を投資に費やして損をしてゼロになってしまう・・・
なんて失敗をする初心者はたくさんいます。
投資は"余裕資金"で行う
投資に回してもいいお金の基本は《余裕資金》と言われています。
余裕資金とは
当分使い道の決まっていないお金のこと・・・だそうです。
副業初心者の人は資金に余裕がない場合が多いですし、余裕資金と言えるお金が正直ありますか?

100万くらいなら好きに使っても大丈夫かな〜ぐらいの余裕がある人なら投資に回してもいいかもしれないですが。。
インスタやツイッターの広告に騙されるな!
最近インスタグラムやツイッターで投資系の広告・ステマ?が増えています。

ああいった人たちは純粋に『稼ぐ方法を教えたい!』と考えているワケではないです。
紹介者はあなたを餌食にして報酬を得る
その怪しい投稿をしている人たちはカモを探しています。
もしあなたが投資に興味を持ってしまいその人へ連絡すると、投資を始めるための口座開設だったり何かしらあなたに行動を促すでしょう。
あなたが口座を開設してそこへ資金としてお金を入金すると紹介者へキャッシュバックされるというような仕組みができています。
ココに注意
キラキラした投稿をしている人たちは投資で稼いでいるのはなく、人を紹介して口座開設やお金を使わせてその報酬で儲けているんです。
中には本当に投資でも稼いでいる人はいるかもしれませんが、ほんの一握りでしょう。。
もらえるのは大した情報じゃない
そのような人たちに『稼げるマニュアル』的なものをもらえるかもしれませんが、大した情報ではありません。

マニュアルと言っても基本的な情報をまとめているだけということが多いでしょう。
基本的なことはググれば誰でも知ることができます。
わざわざお金を払う必要はありません!
副業初心者はコツコツ努力をして頑張ろう
副業初心者がやってはいけない在宅ワークは株やFX、バイナリーといった投資系でした。
女性や主婦をターゲットに投資詐欺が増えているので気をつけましょう!
《1ヶ月で何十万稼いだ!》《カンタンに◯日で◯万円!》的なうたい文句に騙されないようにしてくださいね。
基本的に簡単・リスクなしで努力をせずに大きく稼げる副業はありません。
どんな副業でもコツコツと学び、努力を継続して成果が出てくるものです。
副業初心者は「早く稼ぎたい」と焦ることもあるかもしれませんが、惑わされずに一歩ずつ成長していきましょう!